TOCHKAのイベント、上野経済新聞

遅れましたが、10月30日付けの上野経済新聞に掲載されました。以下、抜粋

作品ではフィクションとドキュメンタリーが融合した「ドキュ・フィクション」という手法を用い、ドキュメンタリー部分には、谷中の風景はもちろん、五重塔再建を唱える加藤勝丕さんや日蓮宗常在寺で墓守を務める小川三代子さんら谷中の人々も多数登場する。

また松村浩行監督「TOCHKA」のトークイベントへお邪魔しました。その模様は、こちらのブログでどうぞ。

Atsushi Funahashi 映画作家。「過去負う者」「ある職場」(東京国際映画祭2020)「ポルトの恋人たち 時の記憶」(主演柄本佑, ロンドンインディペンデント映画祭最優秀外国映画)「道頓堀よ、泣かせてくれ! Documentary of NMB48」「桜並木の満開の下に」「フタバから遠く離れて」「谷中暮色」「ビッグ・リバー 」(主演オダギリジョー)「echoes」を監督。著書に「まだ見ぬ映画言語に向けて」(吉田喜重との共著)A Tokyo-based filmmaker. Directed “COMPANY RETREAT”(Tokyo IFF), "LOVERS ON BORDERS"(Best Foreign Future LONDON INDEPENDENT FF 2018), "NUCLEAR NATION I&II", "Big River"(all premiered at Berlinale), "echoes". His book include “Undiscovered Film Language” (Co-written with Kiju Yoshida).

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA


先頭に戻る