デモクラシー・ナウ!に出演/Democracy Now! interview!

DN1-15-2014.png

昨晩、全米でもっともリベラルで、インディペンデントなニュース番組デモクラシー・ナウ!に出演しました。
アンカーウーマンのAmy Goodmanとの対話は本当に充実した時間でした。
Amyの知性とキレに脱帽。ニューヨークから30時間も寝ずに原稿を書いて、飛行機内で「フタバから〜」をみて、この1時間の生番組。終わってからも朝まで原稿書くんだそう。今日は福島原発と靖国問題。明日、明後日は沖縄基地問題、TPP、特定秘密保護法だそう。驚異的な情報処理能力! ほんと感動しました。
以下ウェブサイトで視聴できます。
http://www.democracynow.org/2014/1/15/for_fukushimas_displaced_a_struggle_to
Here’s the archival link of Democracy Now! yesterday.
Amy Goodman interviewed me on “NUCLEAR NATION”, my documentary, and Fukushima refugees.
Amy-Atsishi-1-15-2014.jpg

Atsushi Funahashi 映画作家。「過去負う者」「ある職場」(東京国際映画祭2020)「ポルトの恋人たち 時の記憶」(主演柄本佑, ロンドンインディペンデント映画祭最優秀外国映画)「道頓堀よ、泣かせてくれ! Documentary of NMB48」「桜並木の満開の下に」「フタバから遠く離れて」「谷中暮色」「ビッグ・リバー 」(主演オダギリジョー)「echoes」を監督。著書に「まだ見ぬ映画言語に向けて」(吉田喜重との共著)A Tokyo-based filmmaker. Directed “COMPANY RETREAT”(Tokyo IFF), "LOVERS ON BORDERS"(Best Foreign Future LONDON INDEPENDENT FF 2018), "NUCLEAR NATION I&II", "Big River"(all premiered at Berlinale), "echoes". His book include “Undiscovered Film Language” (Co-written with Kiju Yoshida).

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA


先頭に戻る