満員御礼!「谷中暮色」凱旋上映会 “Deep in the Valley” greeted by full-house Yanakans!


昨晩、台東区谷中コミュニティセンターにて、「谷中暮色」の国内初上映が行われました。ベルリン、香港の映画祭で絶賛を受けた後、はじめて映画が地元へ「凱旋」した会場には150名以上が詰めかけ、熱気ムンムンの中、上映が行われました。加藤勝丕さん、小川三代子さん、若柳禄扇さん、野池幸三さん、菊池芳明さん、松岡住職さんなど作品にご出演いただいた方々、谷根千工房や三原屋など作品をサポートしていただいた団体・お店の方も来場され、まさに谷中びとによる、谷中びとのための映画上映となりました。誠にありがとうございました!
今後は地域での上映活動を中心に、全国へ一般上映を広げてゆきたいと思います。
舩橋淳
Last night “Deep in the Valley” had the first public screening at Yanaka Community Center.
More than 150 people came and packed the large conference room. After the warm reception in Berlin and Hong Kong, the film returned to Yanaka finally and accomplished its original mission: to show and to think of Five-Story Pagoda to local Yanakans. They included the local casts such as Katsuhiro Kato, Miyoko Ogawa, Rokusen Wakayagi, Kozo Noike, Yoshiaki Kikuchi, Chief Priest Matsuoka, also the local NPOs and stores such as Yanesen-Kobo and Mihara-ya. Now the film has started marching on and expanding from local theaters to the world. Thank you very much!
Atsushi Funahashi

Atsushi Funahashi 映画作家。「過去負う者」「ある職場」(東京国際映画祭2020)「ポルトの恋人たち 時の記憶」(主演柄本佑, ロンドンインディペンデント映画祭最優秀外国映画)「道頓堀よ、泣かせてくれ! Documentary of NMB48」「桜並木の満開の下に」「フタバから遠く離れて」「谷中暮色」「ビッグ・リバー 」(主演オダギリジョー)「echoes」を監督。著書に「まだ見ぬ映画言語に向けて」(吉田喜重との共著)A Tokyo-based filmmaker. Directed “COMPANY RETREAT”(Tokyo IFF), "LOVERS ON BORDERS"(Best Foreign Future LONDON INDEPENDENT FF 2018), "NUCLEAR NATION I&II", "Big River"(all premiered at Berlinale), "echoes". His book include “Undiscovered Film Language” (Co-written with Kiju Yoshida).

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA


先頭に戻る