”Deep in the Valley” Picture lock & Private Screening

ba-san-selects31

断続的に今年の初めから続けてきた新作「Deep In The Valley」が漸く一段落。
途中、ドワイヨンの新作(「誰でもかまわない」)に打ちのめされたり、鈴木英夫特集に驚喜したりと、自作よりもシネフィル・イベントに一喜一憂し流されるうちに一年が過ぎようとしていたが、先月よりようやく形が見えだしたこの作品を一気に仕上げるため、約30日間編集室に篭もることを決断。
もともとENBUゼミナールの雇われ仕事だった中編映画は、できあがってみると大量の追加撮影(もちろん私がしました!)を含め、2時間を超える作品に。しかし、内部試写では、春に105分のラフカットを見た各氏から前回より長くなったのにもかかわらず、おもしろく、短く思えたというお褒めの言葉を。
そう、話は前後するが、昨日、その完成内部試写を赤坂のOmnibus Japan のDigital Theater SOFIA で行ったのだ。Omnibus~の親会社が、コッポラ嬢とご懇意で、”Lost in Translation”公開の時に、 記念の上映施設建設の話となったそう。試写室を作るのであれば、娘よりも親父でしょう、どう考えても!とは思ったが、上映施設自体はすばらしく、部屋に至るまでの廊下に、Joan Crawford, Jane Russell, FF Coppola (Daddy), Kurosawa など錚錚たる面々のポートレートが飾ってあるなど、雰囲気作りは満点。(確かに、Jane Russellを入れるのなら、もっとほかの女優がいるはずというご指摘は妥当だが。)
前置きが長くなったが、SOFIAでの上映には、関係者、映画祭プログラマーも詰めかけ、まるで仕込んだようなポジティブな反応をもらった。しかし、しかし、編集で疲弊しきった体には、涙がでるほど嬉しいもの。やはり、映画は一人で作るものではないことを、当たり前のように噛みしめました。
Finally “Deep In The Valley”, my first feature in Japan, is picture-locked yesterday. Thanks to Chris Fujiwara’s help we made its English subtitles in 2 days and made it in time for the screening on Wednesday.
It was at Digital Theater SPFIA of Omnibus Japan video center. It was a theater that Ms. Coppola and the president of Tohokushinsya, one of the major film distribution studios which finance films by Jarmusch as well as Ms. Coppola, had a nice dinner together and came up with an idea to build. So the success of “Lost in Translation” made the theater. I thought that if you name a digital theater after Coppola family, it should title Daddy’s name rather than his daighter’s, but that is my personal opinion which I think many people would agree to. Anyway it is a gorgeous theater. The corridor to the theater is well decorated with old time Hollywood stars like Joan Crawford, Jane Russell, FF Coppola (yes, it’s her daddy), as well as Kurosawa.
The screening went very well, actually most people told me that they felt the film was more interesting than the rough cut in spring. The positive feedbacks were pleasing especially after the 30 days of stuck-in-a-dark-room post produciton. At the end of the night we heard a great news that the film will be invited to a film festival next year. (I will announce details later!)

Atsushi Funahashi 東京、谷中に住む映画作家。「道頓堀よ、泣かせてくれ! Documentary of NMB48(公開中)」「桜並木の満開の下に」「フタバから遠く離れて」「谷中暮色」「ビッグ・リバー 」(2006、主演オダギリジョー)「echoes」(2001)を監督。2007年9月に10年住んだニューヨークから、日本へ帰国。本人も解らずのまま、谷根千と呼ばれる下町に惚れ込み、住むようになった。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

Scroll to top